BAGIRマニアを謳っている私より…有益な情報をいつも提供してくれる
片麻痺の旅人さんが、
バギールの旅行用スーツ「トラベラー」を購入されて詳しくレポートしてくれてます。
「トラベラー」の名前通り、パスポートやカード、ペン類にメモ帳、眼鏡用とあらゆる便利なポケットがスーツ裏にくっついています。
確か"PocketMax:何を入れてもスタイルは崩れない"の
スペックが付いていたと思うので男の人にありがちな小銭やら携帯やらポケットに入れすぎてスーツが型崩れなんてカッコ悪いことにならない優秀スーツなんです。

↑ペン入れにはインクがついてしまわないような加工が
されているようで流石!機能スーツの
BAGIRです。
私は
バギールの裏地バイピングがイイ!と思ってます。
オレンジが効いていて未来感溢れてるいうか…とにかくカッコイイ!
後は、ストレッチがよく効いている点。
スーツの裏地ストレッチって結構重要だと思います。ビジネスマンだって商品をダンボールで運んだり、展示物運んだり、机移動したり男の人ってスーツ着てても結構力仕事させられますよね。
モバイルPCしか持ちませんなんて人の方が少ないのでは???
バスケできる程、動きやすいスーツは価値高いです。

↑
バギールのスーツ全てに標準装備の
Suicaポケット(右肘)
肘をぴっと改札に触れさせるだけで良いので、財布や定期入れを取り出す必要なし。
改札前で「あれっ?財布」なんてモタつくこともないので便利ですね。
↓片麻痺の旅人さんが他にも
iPodスーツや
MWTDスーツの写真を
撮ってきてくれてます。大サイズで見やすいので訪問してみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/natorin2007/20070882.html#20070882