fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
バギールの社長さんはWFPの顧問をしているみたい。影響を受けやすい私は、WFP
(World Food Programme)についてちょっと調べてみました。

WFP
食糧欠乏国への食糧援助と天災などの被災国に対して緊急援助を施し、経済・社会の開発を促進する
国際連合の機関。

ロナウジーニョ
WFP飢餓撲滅大使はサッカー選手のロナウジーニョさん。
AC公共広告機構の2007年度支援キャンペーンのテーマに選ばれておりTVのCMを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
マラソン世界記録保持者のポール・テルガトさんも子供の頃、WFPの給食プログラム支援を受けていたというあのCMです。
ポール・テルガト

またパブリック・サービス・アナウンスメントにはペネロペ・クルス(女優)、カカ(サッカー選手)、ショーン・コネリー(俳優)、コリン・ファレル(俳優)等の著名人が協力しています。最近では、映画「オーシャンズ13」の俳優らが100万ドルをWFPの活動に寄付したそうです。
ブラッド・ピットマット・デイモンを筆頭とするジョージ・クルーニーファミリーですね。さすが、ハリウッド俳優は額の桁が違います・・・。
オーシャンズ13

日本でのWFP関連話題を調べてみると圧倒的に多いのがWFP給食プログラムの一環”ビスケット”。調理器具が整っていない(給食を作る器具がない)国に調理なしで済むビスケットを授業前に支給する支援キャンペーンです。この”ビスケット”のTVとラジオCMを担当しているのが二宮和也さん。映画「硫黄島からの手紙」にも出演してましたね。二宮君人気は大きく、ファンの女の子達は、いつ放映されるかわからないWFPのCMを録画しようと情熱をかけてるみたいです。これをきっかけに興味をもった子も大勢いるでしょう。人気のアイドルを起用すると若い世代へ大アピールできますね。
↓二宮君ナレーションは、コチラ
ビスケット


WFPへは、インターネット募金ができます。
面白いシステムだなと思ったのが1クリック募金
1クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。貴方に代わって、スポンサー企業が寄付してくれます。スポンサー企業が私達の善意を買ってくれるんですね。

ベネトンジャパンがスポンサーになっているサイトはブログツールがあったので右サイドに設置してみました。イーココロ!クリックです1日1クリックの制限があります。
このブログの平均ユニークアクセスは約100件。見てくれる人達が全員クリックしてくれれば1日100円。1ヶ月で3,000円。1食20円だから150回分の給食をベネトンさんが募金してくれるんですよ!訪問した際には是非1クリックお願いします♪
スポンサーサイト





| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023 BAGIR(メンズスーツブランド)マニア, All rights reserved.

「着ていて楽しく・人に気持ち良く・環境に優しく」BAGIR