fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
Selected category
All entries of this category were displayed below.

7月に始めたBAGIRマニア。(最近サボリ気味・・・
BAGIRの勢いにのっかっただけのこのブログに本当に沢山の方が訪問してくれました。有り難いことです。
2007年も終わることだし、このブログを訪問してくれる方達が
どんなキーワードでたどり着いているか半年間の集計してみました。
ベスト20までご紹介します。

01位 BAGIR
02位 バギール
03位 イスラエル スーツ
04位 バギール スーツ
05位 スーツブランド
06位 バギールジャパン
07位 スーツ ブランド
08位 バギールショップ
09位 メンズスーツ
10位 スーツ パーティー メンズ
11位 洗えるスーツ
12位 エコスーツ
13位 イラーナ・ヤハフ
14位 MWTDスーツ
15位 折りたためる スーツ
16位 mwtd
17位 bagir
18位 サンドアート イラーナ
19位 スーツ イスラエル
20位 スーツバッグ 出張

圧倒的にGOOGLEで検索している人が多いです。
YAHOO!は5分の1くらい。流石世界のブランドランキング1位です。
1回しか記事を書いてないイスラエルのサンドアート作家イラーナさんがランキングの上位
に来ていました。彼女への関心の高さに驚きです。
イスラエルサンドアートの記事
スポンサーサイト




BAGIRへTシャツを買いに行ったついでに有楽町のビッグカメラへ寄って来ました。
1年前に購入した携帯がぽっきり折れてしまったので・・・。

たった1年で携帯もモデルがすっかり変わって更に高性能になってますね。
その中で目を引いたのは、やはりコレ↓

シャア専用携帯シャア専用携帯2

基本機能は913SH。同梱の充電器が上記の写真、シャア専用ザク。(最初に組立てが必要)
充電中は、携帯電話の待ちうけ画面がモノアイとなり、眼が光っているように見える。
この充電台はバンダイ製のガンプラ12分の1だそうで結構デカい。
というかシャアは勿論ガンダム好きでもない私から見るとデカすぎる。邪魔!って位デカい。

他にもマニア心をくすぐる特典がついてるようです。
・シャア関連の壁紙、絵文字、着メロ等がプリインストール
・ボタンデザインがジオン軍のマーク
・本体色はシャアのシンボルカラー「C.A.(シャア・アズナブル)Red」
・暗闇の中で神秘的に光るブルーのダイヤルキーバックライト

「24カ月の割賦購入」の場合、1カ月あたりの支払い額が4,000円位でした。
新規とか機種変とかで多少変わりますが・・・。10万弱の携帯です。
他の新機種と比べてもバカ高い!というほどでもないし充電器も別売りじゃない。

面白いからコレにしなよーと散々旦那に勧められたけど・・・(><)
ガンダムマニアから話しかけられても情熱的に語れる能力を
持ち合わせていない私は買いませんでした。
一主婦の着信ボイスが、
「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」とか
「認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを」ってのもね

予約特典版はあっという間に完売もしたみたいだけど通常版は今も在庫ありました。
2年縛られる割賦販売で勢い買いしてしまうと将来後悔すると思うので
ネタと勢いで買うのは止めましょう。本当にガンダム愛のある方だけに価値あると思います。
テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

List of brand

Suicaポケット
BAGIRスーツのお直しがあがり早速Suicaポケットを利用してご機嫌な旦那様。
↑コレについては、後日また書きます。
バギールSuicaポケットにちなんで今日はSuicaのエコネタです。

大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会とJR東日本は10月1日より、
大(手町)丸(の内) 有(楽町)エリアで、多機能IC乗車券「Suica」の電子マネー機能を活用した
「大丸有エコポイント」を導入した。
大丸有エコポイントは、大丸有エリアにある文化・環境・商業施設等で実施される環境に関する
何らかの行動などをSuicaで決済した場合に付与。たまった同ポイントは
個人 ・ 自然 ・ 社会への環境に関する様々なメニューへ交換することが可能。
同エリアの環境活動を推進していくという。まずは社会実験としてスタートした。
その第一弾として新しい朝の過ごし方を提案する環境推進イベント「朝EXPO in Marunouchi 2007 autumn」(10月22日~26日開催)の前売り券を購入することで、同ポイントをためることができる。

同ポイントへの登録は、専用の携帯サイトでのみ可能。
登録は無料だが、事前に所有する「Suica」の「SuicaID(JEで始まる17桁の番号)」の把握が必要。
上記イベントの前売り券を下記4店舗でSuica決済で購入すると、同ポイントが100円で1ポイント付与。
有効期限は12カ月。
[朝EXPOのチケットを前売り販売する4施設]
エコッツェリア(新丸ビル10階)
大手町カフェ(大手町ビル1階)
MARUNOUCHI CAFE(新東京ビル1階)
Nature Info Plaza丸の内さえずり館(新有楽町ビル1階)※10月中旬から導入予定

貯まった大丸有エコポイントで交換できるのは、プレゼント応募権(要10P)
・ニッポン放送"Suono Dolce"で番組内で「私のエコ宣言」60秒出演権
八ヶ岳・日本一の朝を迎えるツアー
・「朝EXPO in Marunouchi 2007 autumn」のゲストやエコに取り組む著名人からの特別プレゼント
・会場内の「朝ごはんブース」における参加地方自治体の昔ながらの米・味噌・醤油詰め合わせ
・次回の「朝EXPO in Marunouchi 2008 spring」の優先予約権、など。

今後は、エリア内にSuicaで決済する環境を順次拡大し、
ポイント交換メニューを充実させ、来年以降の本格稼働を目指す予定。
Suicaを利用した地域ポイント・決済サービスは、
既に横浜市や五反田商店街(東京都品川区)、大森銀座商店街(同大田区)で開始済み。

朝EXPO2007秋朝EXPO in Marunouchi 2007 autum」イベント概要
・イベント名称:朝EXPO in Marunouchi 2007 autumn
・開催日程:2007年10月22日(月)~10月26日(金) *平日のみ開催
・開催時間:平日AM7:00~10:00
 ※各トークライブ、ワークショップは7:00~8:00
・会場:丸の内エリア、大手町エリア、有楽町エリア
・主催: 朝EXPO in Marunouchi 実行委員会
大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会(チームマイナス6%メンバー)
有限責任中間法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会
NPO法人大丸有エリアマネジメント協会)

早起き必須&大丸有近郊に勤めていないと参加不可能なエコイベントです・・・。

朝EXPO参加予約サイト
テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

ブリティッシュイタリアンアメリカン

「僕は英国調スーツ好き」とか「やっぱアメリカントラッドでしょ!」
「イタリアンクラシコが1番」等とスーツの好みを表現する人に会ったことありませんか?何となく雰囲気的にわかるような・・・でもわからないような。具体的にどんな違いがあるのか世間一般でいわれている見解を書いてみます。解釈は色々なので微妙に違うところもあるかもしれませんのであしからず。


| HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 BAGIR(メンズスーツブランド)マニア, All rights reserved.

「着ていて楽しく・人に気持ち良く・環境に優しく」BAGIR