fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
片麻痺の旅人さんから受け取ったスーツバトン
バトン初チャレンジです。

1.今スーツ何着持ってますか?
3着。営業やめてから買わなくなりました・・・。
気に入ったジャケットとパンツを別々に買うことが多い。

2.いつ、どこで買いました?
松屋のバーゲン。 22オクトーブルのストライプスーツ(黒)
丸井のバーゲン。MKの無地スーツ(ベージュ)。
プランタンのバーゲン。NBの無地スーツ(黒)。
どれも4~5年前。新人でお金なかったから全部バーゲン品(涙)

旦那:今月バギールMWTDスーツを買ったばかり。

3.どうしてそのスーツをお買い上げになられたのですか?
バーゲンで安くて無難だったから。
スーツ着なきゃいけなかった時はあんまり興味なかった。

雑誌TVで見たのがきっかけ。

4.今どんなスーツが欲しいですか?それは何故?
①機能スーツBAGIR(バギール)の黒無地ジャケット。
裏地がレオパード柄でカワイイし家で洗えるから。入荷したら絶対買う。
欲を言えばレディースにもSuicaポケットとか機能をつけてくれたら最高!!
シトラスノーツ。友達にパンツラインが1番綺麗だと薦められたから。

5.スーツが似合う男性(女性)は好きですか?
好きです。スーツが似合う人、
というかスーツに気を使ってる人は素敵だと思います。

6.スーツが似合う有名人と言えば?
ハンマー投げの室伏広治選手。(好みなだけ!?)
ダブルでも古い感じがせずお洒落に見えそう。
室伏選手
7.貴方はスーツが似合うと思いますか?
パンツスーツはイマイチかも。背が低いので、高いヒールを履かないとキマらない。でも似合うパンツスーツが欲しい。

8.もしスーツを買うなら、いつ、どこで買う予定ですか?
いくらぐらいのスーツが貴方にぴったりでしょう?
使用頻度が低いので"スーツ"と限定するといつになるか???
長く使えて気に入るものがあれば思い切って買いたい。
上下で8万円以内位かな?BAGIRのレディース種類が増えるといいな。

9.素敵なスーツを着てほしい人、または着こなしている人にバトンを渡してください。よいスーツを着ることはNobletyの証です。
渡し方がよくわからないけど、リンクにも貼ってる「スーツ・スタイリストのブログ」を運営しているMasakyoさん。スーツに精通している人のAnswerを聞いてみたいのでお暇な時にお願いします。
スポンサーサイト




Diamond Visionary1Diamond Visionary2

9/25に発売されたばかりの営業専門ビジネス誌Diamond Visionary(ダイヤモンド・ビジョナリー)BAGIRが取り上げられています。

Cause & Effect
イスラエル発イノベーション・テクノロジーのスーツが、日本上陸
この6月、東京ミッドタウンの近くにイスラエルに本社を置くメンズファッションブランド、BAGIRのSHOPがオープンした。FUN TO WARE(着ていて楽しく)・ RELAX TO WARE(人に気持ちよく)・ LOVE TO WARE(環境に優しく)をコンセプトにイノベーション・テクノロジーを駆使したスーツを展開。
販売拠点はイスラエルのほか、ヨーロッパ、アメリカ。続いて、日本にも上陸。
バギール本社社長CEOオファー ギルボア氏と、
バギールジャパン代表取締役社長の加賀美由加里氏がタッグを組んで、
スーツ革命を引き起こそうとしている。

このダイヤモンドビジョナリー"営業を科学する"というキャッチで有名なビジネス誌。昔、アシスタントについていた専務の愛読誌で私もお下がりを毎月読んでたな~。ビジネス誌の割りに結構わかりやすくて面白い記事が多かった記憶があります。ダイヤモンドビジョナリー編集メモというブログもあります。

パンツ丈は一目瞭然で長短の不自然さが分かりやすいので調整する
人がほとんどだと思いますがスーツのサイズは如何でしょう?
お店に行けば店員さんがサイズを判断して見立ててくれるので
実は気にしてない方が多いのではないかと思います。
スーツの量販店やセールで買う時は店員さんも適当なことが多いので
しっかり自分のサイズは把握していた方が良いと思います。

1番良く見るサイズ表記は、44.46.48.50等の2ケタ数字。
バギールのスーツもサイズ表記はこのタイプです。
これって胸囲(バスト)や尻囲(ヒップ)の半分の寸法を基に
cm単位で表記したサイズなんです。
例えば胸囲が92cmの方:92÷2=「46」
ジャケットのサイズは「46」になります。
また、尻囲も92cmの方:92÷2=「46」
パンツのサイズも「46」となります。

7月にセンイ・ジヤァナルバギールインタビューに書いてあったけどレディスジャケットが入荷されてました。
すっかり忘れてたので「レディスがある!!」と大興奮。しかもMWTDです。
洗濯を3回したというテストサンプル品を見せて貰ったんですが全然わかりません。シワひとつなくて驚きでした。

BAGIRロンチング記念で限定50着

BAGIRレディス

ブラックジャケットで無地とストライプの2種類。スーツのサイズは36,38,40。
無地の36が欲しかったのですが、入荷が遅れているそうなので待つことに。
バギールの商品を待つことには、もう慣れました。欲しければ待てるもんです。
お値段は3万位でした。
一見シンプルなブラックですが、
裏が今年秋冬流行の☆レオパルド柄☆カワイイ
バギールの限定品です。

レオパルド柄=豹柄ですよね。いつのまにか呼び方が変わった・・・。
ドイツ語で豹のことのようです。英語読みではレオパード。
男子ウケは悪い(大阪のおばちゃんイメージがあるらしい。あれは虎なのに・・・)
でも、女子は結構豹柄好きが多いはず。何故なら豹柄は売り切れている確率が高いからだ!!
そして何故だか魅惑の限定品やノベルティに使用される率も高い!
DIANAの豹柄パンプスやM.A.Cの限定グロスだとか etc・・・かくいう私も豹柄好き。
浜崎あゆみ_Duty
↑おそらく浜崎あゆみ全盛期のアルバムDutyの影響で(^^;)私の中で豹柄のイメージが変わった。

今年は靴、バッグ、ベルト、ファーの小物からワンピにコートまで街中に豹もとい、レオパルドがいっぱいで楽しいです♪

DIANA豹柄パンプスFREE’s shopヒョウ柄ベルトYochi design豹柄バングルヘレナ豹柄マスカラ
NATURAL BEAUTY BASIC豹柄パンプスヴィトン豹柄バッグTooFacedレオパルドコスメM.A.Cラクウェル・ウェルチグロス豹柄fabiorusconi豹柄ピープトゥパンプス

金曜日にMWTDスーツ(マシンウォッシャブル)の再入荷連絡あり。
首をなが~くして待っていたので当日会社帰りに旦那と待ち合わせして
早速BAGIR六本木店へ向かいました。
BAGIR六本木店9月

秋冬用にバギールショップ内も少し変わってましたよ。
ラックMWTDスーツ_A
このMWTDスーツは、自宅の洗濯乾燥機で洗えるウール混スーツなのです。
MWTDの種類はストライプが黒と紺、無地のチャコールとブラウンの4種。スーツのサイズは44,46,48。
パンツは、シングルと1タックの2タイプあり。どれにするか少し悩む。ブラウンと名前はついてるけどグレーに気持ちブラウンが入ったあまり日本で見ない色合いで素敵だったので結局無地のブラウンに決定。写真では色が分かりにくいですが・・・パンツはタックなしを選択。
MWTDスーツ_brown

お直しがあがるのは1週間後。出来上がりが楽しみ。
かなり細身スーツと思ってたけどドロップ7なのでそんなにキツくはないようだ。
でもシルエットが綺麗だから最近流行のメタボリック気味の旦那でさえもスマートで若く見える。満足満足。


帰りに片麻痺の旅人さんお勧めのミッドタウンにある平田牧場へ。
豚天丼が美味しかった♪
豚の天婦羅なんて珍しい。あと、プロシュートも絶品でした~。

生姜焼き丼豚天丼プロシュート


MWTDスーツ_yahoo

YAHOO!FASHONの「語れる!"男の定番アイテム"30」にBAGIRのスーツがランクインしてます。(File11
YAHOO!知恵袋であなたはどんなシーンで「バギール」のスーツを着こなしていますか?という質問をYAHOO!FASHIONがしていたのを知っていたんですが手に入れてないため答えられなかった・・・。悔しい。ベストアンサーのtulsuoyさんオメデトウ♪

デザイン性の高さと快適さは随一

2007年6月に日本初上陸したイスラエルのメンズブランド「バギール」。仕立てやデザイン性の高さから多くのブランドのスーツを作る人気ブランドだ。東京ミッドタウン近くに出店してすぐに注目され、すでに話題となっている。ブランドのコンセプトは“快適であり、環境に優しいこと”。おしゃれさだけでなく高い意識を持つカスタマーに向け、高性能のスーツを提案する。その象徴がウールスーツ「MWTD」にある。オープニング・パーティでは、モデルが着用するスーツにケチャップやマスタードをかけ、なんとその場で洗濯し、乾燥機までかけてしまった。予測不能な事態が起きるビジネスマンにとって強い味方になるスーツブランドなのだ。

スーツ 98,700円(税込)
問い合わせ:バギール ショップ 03-5787-7080
港区六本木7-3-12-1A

YAHOO!FASHIONより(2007年9月)


YAHOO!FASHIONとは?
2007年8月29日よりYAHOO!とファッションウォーカーが共同で始めたコンテンツサービス。ウェブ上で読める無料のファッション雑誌で、掲載されているアイテムの一部はインターネットで購入できる。


トラベラー1

BAGIRマニアを謳っている私より…有益な情報をいつも提供してくれる片麻痺の旅人さんが、バギールの旅行用スーツ「トラベラー」を購入されて詳しくレポートしてくれてます。
「トラベラー」の名前通り、パスポートやカード、ペン類にメモ帳、眼鏡用とあらゆる便利なポケットがスーツ裏にくっついています。
確か"PocketMax:何を入れてもスタイルは崩れない"のスペックが付いていたと思うので男の人にありがちな小銭やら携帯やらポケットに入れすぎてスーツが型崩れなんてカッコ悪いことにならない優秀スーツなんです。

トラベラー3

↑ペン入れにはインクがついてしまわないような加工が
されているようで流石!機能スーツのBAGIRです。

私はバギールの裏地バイピングがイイ!と思ってます。
オレンジが効いていて未来感溢れてるいうか…とにかくカッコイイ!
後は、ストレッチがよく効いている点。
スーツの裏地ストレッチって結構重要だと思います。ビジネスマンだって商品をダンボールで運んだり、展示物運んだり、机移動したり男の人ってスーツ着てても結構力仕事させられますよね。
モバイルPCしか持ちませんなんて人の方が少ないのでは???
バスケできる程、動きやすいスーツは価値高いです。

トラベラー4

バギールのスーツ全てに標準装備のSuicaポケット(右肘)
肘をぴっと改札に触れさせるだけで良いので、財布や定期入れを取り出す必要なし。
改札前で「あれっ?財布」なんてモタつくこともないので便利ですね。

↓片麻痺の旅人さんが他にもiPodスーツMWTDスーツの写真を
撮ってきてくれてます。大サイズで見やすいので訪問してみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/natorin2007/20070882.html#20070882

カプセル型内視鏡

バギールのPARTYにも出席していた駐日イスラエル大使エリ・コーヘンが常に持ち歩き小泉前首相にも見せたというカプセル型内視鏡。カプセルは長さ26ミリ、直径11ミリ、重さ3.45グラム、先端にカメラが内蔵されている。薬のようにカプセルを飲むだけで自然に排出されるまでの間、約8時間かけ5万5,000枚を撮影。カプセルから送信された画像データを、体につけたセンサーを通じ携帯型記憶装置に受信する。患者は検査をしながら日常生活を送ることができる。カプセルは、専用キットで回収し医療廃棄物として処理する。世界に先駆けイスラエルが開発し、既に欧米を中心に約23万個が使用例がある(2005年時点)。

飲む内視鏡

開発のきっかけは、ある会合で、2人のイスラエル人科学者(1人は消化器内科医でもう1人はロケットの開発者)が夕食会で同席したときの一言。医者がロケット開発者に向かって言いました。「あの広い宇宙から地球の様子を写真で送信できる技術があるというのに、なぜ身近な人間の体内の写真を撮影することができないんだ?」この1言でロケット開発者が人体の中を撮影するための「ロケット」を発案したそうだ。

イスラエルのギブン・イメージング社(米国NASDAQ市場上場)が開発したこの「ギブン画像診断システム」を4月に厚生労働省が輸入承認、日本総代理店(丸紅㈱㈱スズケン共同設立)で販売開始をした。

既に岐阜県笠松町の松波総合病院が導入している。従来のファイバースコープでは検査が難しく「暗黒の臓器」と呼ばれていた小腸を、簡単に検査できるようになり2007年6月19日の導入後、すでに20代の女性に使用して小腸の病変の撮影に成功している。(大学病院の臨床試験を除き日本で始めて)

価格は、カプセル10個入りが100万円、携帯型記憶装置一式が140万円、実際にデータを取り込んで医師が画像を見る専用のコンピューター一式が503万円(全て税抜き)。スズケンは2007年度の売り上げを15億円と見込む。
検査はまだ公的医療保険適用外だが、同病院は保険適用まで、希望者に138,000円(税込み)で検査を実施する。早ければ2007年中に保険適用される可能性もあるという。

参考記事:asahi.com

バギールの開発力は、発明国家イスラエルで育まれているんですね。
どんどん面白い素材のスーツがでてきそうです。
テーマ:医療・健康 - ジャンル:ニュース

ミハエルネグリン2

日本に進出してるイスラエルブランドは、BAGIRだけじゃありません。

イスラエルのデザイナー\"ミハエル・ネグリン(Michal Negrin)\"の手作りコスチュームジュエリーブランド。
スワロフスキーのクリスタルガラスを主素材にした華やかでクラシカルなデザインが人気。
コンセプトは“ラブ&ロマンス”。小物からウェディング対応のものまで豊富に展開。アクセサリーの他にステーショナリー,インテリア雑貨なども。花や天使や蝶のモチーフ多し。

ViVi」や「GLAMOROUS」などの雑誌にも掲載されているし、
映画「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」でもミハエル・ネグリンのアイテムが使用されているそうだ。

ミハエルネグリン3

日本公式サイトは、“ラブ&ロマンス”の通り甘い甘~いデザイン。
ヴィクトリア調のお姫様や天使が所狭しと舞ってます。
ラブリー苦手な私には、可愛すぎてお腹いっぱいになりますが(><)
アナスイ(Anna sui)とかが好みの人にはツボじゃないでしょうか?

[SHOP]
ミハエルネグリン1

港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド2F

江東区青海1 パレットタウンヴィーナスフォート2F 空のフロア

↓ミハエルネグリンは楽天でも購入できます。


| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2007 BAGIR(メンズスーツブランド)マニア, All rights reserved.

「着ていて楽しく・人に気持ち良く・環境に優しく」BAGIR